air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

★東京現代美術館★

2011.08.25

こんにちわ。佐々木です。

最近、火曜日定休に。。

ブラブラと。。。。しています。。。。。

先日は、木場にある「東京都現代美術館」に行って来ました★

ず~っと気になっていたアーティストの展示会を観に行って来ました♪

作品を以前見たときに誰だかわからなかったのですが、「美術手帖」という雑誌の特集で
その作品が載っていたので、「あっ」!!!と思い、見てみたら、

「名和 晃平」さん だという事が判明!今話題の若手クリエイターだそうです。

展示会に気づくのに遅かったので、今日しか行く日がない!
という感じでした。しかも、たまたま、お知り合いの方にチケットを頂いて、なんてラッキー♪

いや~。。。ずっと見たかったので、一人で行ったのですが、心の中で大興奮です(笑)

名和さんの作品は、吸いこまれるように綺麗で、ライティングのせいか、不思議な世界がありました。
特に好きだったのが、「BEADS」シリーズで、これは、ほーんとに「おぉ~っ」という感じです!!!

すごく細かいところまで綺麗で、どの角度から見ても美しかったです☆
ちょっとマニアックですが、BEADSに映っている周りの風景もちょっと面白かったです。

興味ある方は、今月28日の日曜日までなので、是非!!!!!
1

裏情報なのですが、最終日に新作も一品発表されるかも、、、らしいです。
あぁ~行けなくて残念。。。。

こういう美しいものを見ると、美容にも通ずるモノがあると思います。
美容師もクリエイターでいなくては、、、どの角度から見ても美しいスタイル。丁寧な仕事。人を感動させるデザイン。頑張ろう!!

次は、国立博物館の恐竜博にいきたいなぁ~と思っています★

air 佐々木麻衣

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: 過去ブログ

ランナー

2011.08.20

みなさまこんにちは、瀬谷です。

暑い日がまだまだ続きますね。
でも、走ってます。

時間にして40~50分くらい。
汗だくになりますがかなり気持ちがいいです。
少しはしぼれたのではないかと(笑)

いや、まだまだか…。

やっぱり朝がいいですね!
DSC_0161

景色がよい。
それにいいアイデアが浮かんだり、テンションが上がる!

頑張るぞ!

air 瀬谷健一

カテゴリー: 過去ブログ

人につく仕事

2011.08.11

みなさん こんにちは 菅原です。

お盆時期に入り みなさんの中にも
夏休みをとられている方も 多いのではないでしょうか。

普段は東京を離れて仕事をしている方や、なかなか忙しくて来れなかった方が いらしています。

私達の仕事は 技術は上手いのは当たり前のところはありますが、人につく場合も あります。

あの人が 居てくれて良かったとか、ちゃんと 覚えてくれているとか。

人と人の繋がりを感じて来て頂いている方も多いと思います。

私自身も 美容室では無いのですが、そういう気持ちになれた出来事がありました。

8年ぶりに行った歯医者さんが 予約無しで行ったのに気持ち良く診察をしてくれて、
私の趣味や 家族構成などを 覚えてくれていました。

色々と歯に関するアドバイスも丁寧で本来歯医者さんが苦手なのですが 医院を出るとき安心感で笑顔になりました。

こういう安心感を お客様に与えられて 来て良かったと 思ってもらえる美容師でありたいと思いました。

 

air 菅原マサヒコ

カテゴリー: 過去ブログ

となりのトトロ

2011.08.11

みなさま、こんにちは。
オバラです。
最近また暑さがぶり返してきましたね。
そんな暑さの中、今回は夏休みで帰郷中の地元・岩手からお届けいたします。

それにしても、暑い。
東北は涼しいイメージですが、意外と気温は30度超えです。
唯一の救いは朝晩が涼しいことと、日陰がオアシスなこと。
ジメジメせず、気持ちいい夏を過ごしています。

帰ってきてから、朝は6時前に起きてしまう生活をおくっています。
実家は農家なので、家の周辺は自然がいっぱいです。
朝日を浴びながらの散歩は気持ちがいいですね。

2untitled

朝とれたてのトマトです。
今年からはじめた新品種だそうです。ミニトマトではありません。

3

畑にはキュウリもなっていました。

4

これはユウガオです。
面白いくらいに大きいのがぶらさがっています。

なんだか、トトロの世界にやってきた気分になりますね。
高校まで過ごしてきた地元を離れ、早7年目です。
懐かしさがある半面、当時はあたりまえだった風景がありがたく感じます。
東京でも江刺産の野菜が売っていると思うので、みかけたら食べてみてください。

今日は、高校のソフトボール部時代の仲間が集結します。
全員そろうのは高校以来なので楽しみです。

では最後に、うちの小トトロと中トトロを・・・

5

どこからどこまでがどっち?!

air 小原尚子

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: 過去ブログ

☆埼玉近代美術館☆

2011.08.02

8月2日(火)に北浦和まで行って来ました。

佐々木です☆

何故かというと、友人の旦那様がグループ展示で美術館で展示をすると聞いてです!
最近、美術館に行きたいな~と思っていたので、ちょうど休みだった事もあり、行ってまいりました。

北浦和まで西葛西から1時間ちょっと。。意外と近いと思ってしまいました。

友人は、結婚式を1月に控えていて、新婚さんなんです☆その友人も旦那様もクリエーターとして
頑張っている2人なんですが、、、

今日は、まさか。。。偶然にも一人で行ったのに、後から友人とそのお義母さまと合流してしまい、
しかも、展示初日という事もあり、旦那様もいらっしゃって、、、
私は、ドキドキしてしまいました(笑)

その後は、一緒に見学♪

お義母さまも旦那様も素敵な方で、何故かそこに私もいて。。素敵なファミリーでした☆
幸せを分けてもらったような感じで、なんだか心がホッコリしちゃいました。
☆

旦那様の佐藤君の作品は、ダークなモチーフなのですが、タッチがソフトでキャラクターが可愛かったです☆

今回の展示は、作家さんの子供のころの作品(図工)も展示していて。
ある人は、中2の時に「ランボー」に魅せられて作った、銃?ライフル?を展示していました。
これは、かなりの完成度でした!!中2とは思えないくらいの!!!!
そして、その頃のエピソードを熱心に語ってくださりました。

何気に失礼かもしれませんが、結構ご活躍されている方とかもいて、、、個人的に好きな感じの作品が多くて、
見ごたえありました。

この日は、なんだかかなり充実した一日でした☆

また個展があったら行きたいですね。

皆さんも是非。埼玉近代美術館へ☆
DSC_0153

因みに、期間が短くて、8月2日~8月7日までなので、行ける方いましたら一度足をお運びください☆

air 佐々木麻衣

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: 過去ブログ