air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

四季とカラーリングの関係

2010.12.17

ようやく青空の広がるさわやかな天気が続くようになり、
気分もよく会社や学校に行かれているのではと思います。
airのスガワラです。こんにちは。

と 書いているそばから天気が明日から少し悪いようですが。

最近、行き来の道も緑も色づいて晴れの日はキレイです。
日本にはもともと四季があるので、外の景色の色合いも
春、夏、秋、冬通して毎回違いますよね。

私たちの仕事は、カラーリングという技術を通してお客様に似合う色や、
色によっての印象の違い、髪のツヤなど多くの事に気づかされます。

ですから!当然髪の色も四季によって変わっていても
おかしくはないですし、良いカラーチェンジのタイミングでもあります。

春はピンク系のベージュやアッシュ系のハイトーンのものがキレイです。
特にベージュは今年前半はとても多く出ている色味です。
色をメインに持ってきたり、足す色として使うことで、
透明感のある濁りのない色に変化したりします。

髪型を極端に変えたくないけど、パーマはかけられないけど、
カラーリングなら大丈夫と言う方もいます。
髪の色が変わるだけで印象って変わるものですよ。

皆さんも自然に生きている木々のように、季節の変化とともに
カラーチェンジして元気に過ごしましょう。

スガワラ

カテゴリー: 過去ブログ